フナヤ復元

竹富島の港から上がってすぐ、ゆがふ館の…

第1回 「島の記憶」 開催しました。

祭事行事が集中する9月。 慌ただしい日々が続いておりますが、 昨晩、NPOの新しいプログラム「島の記憶」を開催いたしました。 第1回は竹富青年会と共催し、多くの島の若者たちからご協力をいただき、 25名の参加者とともに、 3名の理事の「島の記憶」の語りを聞きました。 今回のプログラムは、 「島の大先輩と若者達の中間層にあたる先輩方の語りを聞きながら、 竹富島の暮らしの連続性に触れる機会を創出する」 といった大仰な趣旨がありますが、 実際のところ、個人個人が持つ楽しかった思い出をざっくばらんに聞きながら、 当時の暮らしに触れて欲しいと思い企画しました。 トップバッターを務めたのが、 老舗旅館「髙那旅館」の女将を務める髙那弘子理事。 1950年頃の髙那旅館の写真を通じて、 一時期、黒島の学校に通っていたことや髙那旅館に精米小屋があったこと。 当時の意外な竹富島の暮らしを語っていただきました。 二番手は「有限会社竹富島交通」常務取締役の野原…

いってらっしゃい♪

竹富中学校バトミントン部が、県大会に出場…

AED・救命救急講習会の開催

昨晩(7月4日)、 NPOたきどぅんと竹富町消防…

アカショウビンが鳴きはじめました。

竹富島に初夏の訪れを告げる鳥、 リュウキ…

駐輪場の清掃

10月29日から今年の種子取祭がはじまりました。 11月4・5日の奉納に向けて、 島もお祭モードが高まってきました。 こうしたなか、昨日の夕方、 レンタサイクル事業者の皆さんと連携して、 駐輪場の清掃を実施しました。 本来なら、 10月24日の秋季清掃検査前に掃除を終えるべきだったのですが、 種子取祭前の準備に忙殺されて段取りができず、 昨日の実施となりました。 また、この駐輪場の前の道は、 種子取祭の参詣の儀式で神司が通るとても重要な道でもあり、 どうしてもきれいにしておかなければならない道でもあります。 今回ご協力いただいた、 丸八レンタサイクル、友利観光、レンタサイクル竹富 嶺本レンタサイクル、新田観光、竹富観光センターのスタッフの皆さま。 種子取祭の大変慌ただしいなか、 ご協力いただきまことに有難うございました。 (ta) …

出会いも 別れも

竹富島に来る時も。 そして、お別れする時…

梅雨明けです。

いよいよ梅雨明けです。 今日は、梅雨明け…

港だより・・・獲ったどぉ~~~!

五月も半ば、梅雨入りしている竹富島港。 最終便も出航し、静まり返った港で熱き戦いがありました。 「獲ったどぉぉぉぉぉぉ!!!」 魚は 全長やく70㎝の カマス。 約10分間の死闘の勝者は我らが理事の大浜信一郎さん 「たまたま時間があったので、ちょっと投げてみたんだ」 とのこと。気負わない釣りのスタイルが勝因かもしれませんね。 塩焼にすると美味しいそうです。…

喜宝院蒐集館のリニューアル

収集物約4,000点のうち、 842点が国登録有形民俗文化財に指定されている喜宝院蒐集館。 改修工事のため2月7日から休館していましたが、 リニューアルして本日開館いたしました。 事情により外装は4月中旬までずれ込むそうですが、 館内は展示棚や館内の清掃も行き届き、 じっくりと展示物を見学することができます。 …