くーじかご作り

台風15号が過ぎ、八重山の空気が少し変わりました。 どこもかしこもスカスカ。裸の木やそこにあったはずのものがなくなったりと、見渡す限り遠くまで望めてなんだかスカスカで恥ずかしい感じがします。 今年はもう台風はいらないねとあちらこちらで耳にします。 さて、台風もあり庭の日は中止。 が、 しかし、 くーじかごは作りたい!!ということで参加予定の方々の強い希望もありこっそり催行しました。 みなさん素晴らしい出席率と補講時間をたっぷりと使い (台風のため観光業はお休み。時間はたっぷりあります) 全員が完成させました! ご覧ください!!   …

庭の日情報

8/20~22の庭の日は中止とさせてただきます。…

庭の日情報②

              8/…

第225回竹富島民具づくり教室

先週は台風13号の影響でお休みした民具づくり教室。 前回に引き続き、ヤミカゴの製作です。 材料となるタコノキをお持ちでない方は クロツグの草玩具の製作を・・・と思っていたのですが、 参加したメンバーはタコノキを持参したメンバーの皆さん。 ということで、みなさんヤミカゴづくりに励みます。         お盆休みでゆがふ館には大勢の来館者が訪れていますが、 ヤミカゴづくりに没頭するメンバーの作業に見入っていました。 (ta)…

庭の日情報①

8/20~22 夏の庭の日2015を行います。 今年のメインテーマは『大人も子供も夏期講習』としました。 そう夏といえば夏期講習です!! ということで竹富島でも3日間庭の日という夏期講習を実施いたします。 時間帯は島の人も旅人も参加できる夜の開催です。 さて、、、何を講習するかといいますと、くーじ(トウズルモドキ)で籠を作成してもらうのです。           ということで、3日間を要します。 今回は単なるワークショップでなく、徹底的に参加してもらうことをテーマとし、材料採取から行います。(採取作業は日中に行いますが、成形は夜です) 小学校3年生以上から上は制限なしでご参加いただけます。 島の夜、星空の下、カゴをつくりませんか? 是非8/20~22の予定をを組んでみてください。         講師の方も、準備も進めております。 お待ちしております。 出展などの詳細は後程お知らせいたします。   お問い合わせ NPOたきどぅん 0980-84-5633(かりゆし館)及び 0980-85-2488(ゆがふ館)  …

帽子完成

ここ2か月ほど、夕方の仕事終わりにアダン葉帽子を習いに来てい方がいました。 ちくちくと少ない時間でしたが、週一回のペースで通ってくださいました。 そして、台風の監禁状態にあった2日間で、作業を進め、とうとう出来上がりを持ってきてくださいました。         初めてとは思えないほどの出来栄えです。 最初は、大きさで苦労するのですが、ちゃんと被ることができます。 これはすごいことです。なんと2個目も同時に制作しているのですって。 台風明けのすがすがしい気分にぴったりのご報告でした。…

台風13号の襲来

7日から8日未明にかけて八重山地方を通過した 大型で強い台風13号は、家屋倒壊やけが人などの甚大な被害はなかったものの、 久しぶりの強い台風襲来とあり、集内に様々な爪あとを残していきました。       倒された国仲御嶽前のフクギ       崩れたグック(東集落)     高潮によりおびただしいほどの海藻が打ち上げられたコンドイ浜 7日から8日の深夜にかけて強い風と降雨に見舞われ、 打ち付ける強い風と家屋の雨漏りでなかなか眠れなかった 島民もおられることでしょう。 本日の定期船は2便(石垣島8時発)から通常に運行しており、 日常生活が戻りつつありますが、 島内の至るところで台風後の片づけを行っています。 (ta)…

休館のお知らせ

本日8/7、台風13号の影響により NPOたきどぅ…

JICAのみなさま おーりとーりたきどぅん

本日8/6、JICAのご一行さま9名が竹富島に来島されました。         そして、NPOたきどぅん主催の“素足で歩く竹富島ツアーへ”ご参加いただきました。 台風が目の前に迫る中の不安定な天候でした。 途中で雨に降られましたが、ガイドの方が機転をきかせ、雨宿りを織物展示がある民芸館へルートを変更。         ちょっとお得なツアーとなりました。 一息ついてお話をすると、暮らしのことや自然のことなど質問が飛び、有意義な時間となったようです。         ご参加、ありがとうございました!  …

豊年祭

竹富島の豊年祭が8/4~5、二日間にわたって…