ビロウ2021年3月24日/カテゴリ: 植物, 自然, 調査研究ビロウやし科Livistona chinensis R.Br.var. subglobosa Becc.竹富島での方言名 クバ枝や葉脈はかなりの硬さがあり、四方八方に広がった葉を使い、民具のクバサ(葉で作った笠)やクバオウ二(団扇)などを今でも作ります。昔は水を汲むスル(釣瓶)やモーヤ(柄杓)など、生活で使う民具の材料として利用していました。 https://takidhun.org/wp-content/uploads/2021/03/birou_02.jpg 480 640 NPOtakidhun http://takidhun.org/wp-content/uploads/2019/06/header_logo_03.png NPOtakidhun2021-03-24 16:15:562021-04-05 10:23:33ビロウ