第267回竹富島民具づくり教室
ここ数回の講座は、
ゲットウの縄綯いを行ってきましたが、
いよいよ、アブダーのバッグの製作に取り掛かりました。
アブダーは、「モッコ」のテードゥンムニのこと。
モッコを折りたたんで、ちょっとしたバッグに仕上げます。
6月中には仕上げて、次のプログラムに入ります。
次の制作は草玩具づくりの予定でしたが、
ヤミカゴの制作を希望する参加者がいるので、
話し合いを持ちながら、教室を進めたいと思っています。
(ta)
ここ数回の講座は、
ゲットウの縄綯いを行ってきましたが、
いよいよ、アブダーのバッグの製作に取り掛かりました。
アブダーは、「モッコ」のテードゥンムニのこと。
モッコを折りたたんで、ちょっとしたバッグに仕上げます。
6月中には仕上げて、次のプログラムに入ります。
次の制作は草玩具づくりの予定でしたが、
ヤミカゴの制作を希望する参加者がいるので、
話し合いを持ちながら、教室を進めたいと思っています。
(ta)
竹富島 遺産管理型NPO法人
たきどぅん
〒907-1101
沖縄県八重山郡竹富町字竹富432
(ゆがふ館内 TEL.0980-85-2488 / FAX.0980-85-2489)
E-mail:info@takidhun.org