竹富島重大ニュース

明けましておめでとうございます。
本年もNPOたきどぅんをよろしくお願いいたします。
年末にお知らせできなかった竹富島重大ニュースをこの場を借りて。
振り返ってみるとこんな事もあんな事もありました。
竹富公民館が選ぶ2006(平成18)年 竹富島重大ニュース (2006年12月31日)
1、板井(旧姓・島仲)ルミ子氏は沖縄県教育委員長に就任された(1月)
2、赤山丘「なごみの塔」が登録有形文化財として登録された(1月)
3、竹富小中学校はソニー教育財団からソニー賞7年連続の受賞(1月)
4、西里喜行氏(琉球大学教授)は『清末中琉日関係史の研究』で文学博士号を
  取得し、伊波普猷賞を受賞された(2月)
5、竹富島北東岸の保安林の整備事業が始められた(2月)
6、旧與那國家は修復を終え、落成式典並びに祝賀会が開催された(3月)
7、NPOたきどぅんは文化庁の助成を受け「島立て学校」を始めた(5月)
8、「見習い・聞習いの会」は、竹富町史第10巻資料編1の『竹富蒐集館文書』
  を読み竹富島の近代化の過程を学び始めた(6月)
9、竹富小中学校体育館が29年ぶりに改築され、内部施設のために多くの島人
  や郷友から多額の基金が寄せられて完成、式典・祝賀会が開催された(6月)
10、NHKの番組、「新日本紀行再び」で『精霊の島竹富』が放映された(7月)
11、竹富町議会議員選挙で新田長男氏は高位で再選を果たす(9月)
12、大型で強大な台風13号が襲来し、近年にない被害甚大となる(9月)
13、竹富PTAは、こぼし文庫活動の親子読書活動に対する永年の功績が評価さ
れ 野間読書推進賞を受賞した(10月)
14、『新里村遺跡』発掘調査書が刊行された(11月)
15、前原基男氏の写真集『あんやったん』が出版された(11月)
16、内盛清子氏は永年の教育功労が認められ沖縄県教育長賞を受賞(11月)
17、竹富町は竹富島を「黒潮に育まれた亜熱帯海域の文化的景観」として世界
  遺産に登録するよう文化庁に申請書を提出した(12月)
18、高那マツ媼の85歳の生年を記念して1974年(昭和49)に子息たちによ
  って建立された『平和の鐘』の鐘楼が木造に改築された(12)
19、NHKの大晦日番組「行く年・来る年」が竹富から発信された(12月)

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA