種子取祭の芸能
今年度の種子取祭も無事終えることができました。
ありがとうございました。
祭りのあとの余韻に浸る間もなく、
11月3日には、全国竹富島文化協会創立10周年を記念して、
浦添市の「てだこホール」にて、
「種子取祭の芸能」と銘打った芸能公演が開催されます。
(午後6時開場・午後6時30分開演/入場料2000円/問合せ℡0980-85-2488)
本公演は、芸能を通じた後継者の育成を大きな目的としていますが、
沖縄本島在住の郷友のみなさんにおかれては、
「うつぐみの心」に触れる絶好の機会となるにちがいありません。
そして、テードゥンヒトゥ(竹富人)であることの
誇りを自覚することになるでしょう。
また、一般の方々には、種子取祭の芸能の神髄を
ご覧いただきたく存じます。
今朝の『八重山毎日新聞』では本番に向けた合同稽古の様子が、
報道されていました。
『琉球新報』にも、本公演のお知らせが、
「短信」として載っています。
当日の演目は次のとおり。
<庭の芸能> 棒
ジッチュ
マミドー
馬乗しゃ
<舞台の芸能> 狂言「鍛冶工」
舞踊「赤馬節」
舞踊「しきた盆」
舞踊「高那節」
舞踊「下原節」
舞踊「海晒節」
狂言「世曳き」
舞踊「大浦越地節」
舞踊「胡蝶の舞」
舞踊「スル掬い・タコ捕り」
舞踊「久高島・海上節」
狂言「鬼捕り」
(YI)
『八重山毎日新聞』2007.10.29
竹富島種子取祭の芸能
浦添市てだこホールで公演
本番向け合同練習
全国竹富島文化協会創立10周年記念・浦添市てだこホール開館記念「竹富島種子取祭の芸能」(主催・全国竹富島文化協会)が、11月3日に浦添市てだこホールで開催されるのを前に、玻座間、仲筋両民俗芸能保存会石垣在会員の合同リハーサルが28日、石垣市健康福祉センターで行われた。
同文化協会(高嶺方祐理事長)の10周年の節目を記念し、玻座間、仲筋両保存会が合同で種子取祭の庭の芸能、舞台の芸能を本島では初上演するもので石垣在会員ら総勢約100人が参加する。
4日午前には、竹富島の精神文化の柱となる西塘の功績を確認し、島人の連携を図るとともに、今後の島おこしを図ろうと、首里城や園比屋武御嶽で西塘作の「しきた盆」の斉唱と「巻き踊り」も行われる。
舞台「種子取祭の芸能」では、庭の芸能の棒や「ジッチュ」「マミドー」「馬乗しゃ」、舞台の芸能の「鍛冶工」など狂言3演目と「しきた盆」など代表的な舞踊9演目が披露される。
合同練習では、石垣在竹富関係舞踊研究所や郷友会メンバーらが舞踊や狂言のけいこに励んでいた。
入場料は2000円。問い合せは(85-2488、ゆがふ館)。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!