庭の日 おはなし会 終了しました。

/
9月の庭の日、おはなし会は無事終了いたしました。 ありがとうございました。 前日まで台風のため開催を中止にしようかとも思いましたが、 石垣島で台風のため足止めを余儀なくされたお客様からのワークショップ の問い合わせも多々あったことから、参加可能なものだけの対応をさせて いただきました。 大変申し訳ございませんでした。 また、出展者の2名の方には心から感謝申し上げます。 ありがとうございました。 そして、おはなし会。 こちらは、竹富小中学校の校長先生ということもあり、今までにない人だかり。 やはり大人気でした。 おはなしの内容も2部構成で、心に残る内容、耳を素通りするギャグ、 そして校長先生お手製の料理の提供! 子供たちも大人たちも大変好評でした。 また、観光のお客様たちにも大変好評だったようで良かったです。 漢那校長先生ありがとうございました!! ご参加くださった方々、出展者、校長先生ありがとうございました。 スタッフ一同 …

庭の日 開催します

/
本日、庭の日開催します。 まだ台風の影響で、会場のゆがふ館は片付け中です。 ゆっくりと始めたいとおもいますので、ご了承ください。 おはなし会も行います。 みなさんご参加ください。 …

庭の日&お話会

/
第13回 庭の日を開催いたします。 島の中で作られた様々なモノが出展されます。 民具や島雑貨、焼きものや手作り小物、時には島野菜と その日の気まぐれで島民の方々が持ち寄ってくれます。 また、ワークショップ(手作り体験)は豊富にご用意しております。 要予約のものとその都度開催されるものとございます。 小さなものから大きなもの、お手軽なものから根気のいるものまで、 幅広くご用意しております。 また青空図書室も開催。旅人の置き土産の本や雑誌、小説、 歴史本などご用意しておりますので、大きな木の下でゆっくりと お楽しみください。 今回の「おはなし会」は、竹富小中学校の校長先生 漢那憲吉さん を話し手としてお迎えします。 漢那校長先生は、ユーモアに溢れアクティブに動かれる先生です。 実際学校では校長先生が教壇に立つことはないそうです。 しかし、今回は特別に授業を開催します! 大人も子供も島のひとも島外のひとも参加できる授業です。 どんなお話が聞けるのでしょうか? そこで、テーマは、「秘密」。そう、当日まで「秘密」だそうです。 実際に庭の日のおはなし会に参加された方だけがフムフムできます。 また、この日のために校長先生は参加者だけに素敵なプレゼントを ご用意してくださいました。 中身は当日までこれまた秘密。 みなさんで胡坐をかきながらフムフムしましょう。 庭の日、おはなし会とたくさんのご参加お待ちしております。 *台風11号が接近しております。 庭の日開催の有無はこちらのホームページに掲載いたします。 また、ご出展の皆さまには改めてご連絡いたします。 ■日にち:2010年9月20日(祝)  時 間:10時~15時  会 場:竹富島ビジターセンター竹富島ゆがふ館   入場料:無料  *雨天決行(雨天の場合はゆがふ館内で開催します。) ■要予約ワークショップ  ・月桃の敷物 午前1名・午後1名…2500円 ・月桃の円座(鍋敷きタイプ)午前1名…1200円 ・月桃のペットボトル入れ 午前1名・午後1名…2500円 *9/19(日)までにご連絡ください。 ■予約なしワークショップ(各300円) ・ゆびハブ、アダン葉の馬、縄綯い、クバ扇など ■おはなし会  話し手:漢那 憲吉さん(竹富小中学校学校長) 時 間:11時~12時 参加料:無料 ■お問い合わせ  主催:NPOたきどぅん 電話0980-85-2488(ゆがふ館) …

庭の日 おはなし会終了!

/
庭の日終了しました。 暑いなかの開催でしたけど、大きな木の下では涼しい風も吹き気持ちの良い 一日でした。 出展の皆さまありがとうございました。 また、ご参加いただきました皆さまもありがとうございました。 ワークショップは石垣島からご家族でのご参加の方でした。 子供たちも、おじぃが作った風車を走りまわしたり、裸足でかけたりと 楽しんでいました。 もう少し、子供たちが遊んで使えるような民具などをおいてもいいかもしれませんね。 検討したいと思います。 また、お話し会も楽しんでもらえたようです。 ケンヤ・マルセイユさんと前花雄介さんのお話とミニライブ。 最初、マルセイユ?というお名前なので、どんな外国の方かと思われていた みたいですが、石垣島ご出身で、いまやトキメク興南高校のOBということで つい応援しすぎて船に乗り遅れたという爆笑なエピソードを振りまいてくれました。 そんなユルイ雰囲気の中、胸に迫る歌とお話。 何かまたご一緒できるといいなあと思える方たちでした。 …

庭の日&おはなし会

/
第12回 庭の日を開催いたします。 今回は、夏休み真っ只中ということもあり、ワークショップに草玩具や 民具、焼き物などご家族で取り組んで思い出の残るものをご用意しています。 アダン葉の馬の親子、月桃の鍋敷き、月桃のペットボトル入れ、 指ハブ、縄綯い、シーサー体験、小皿の絵付けなどで楽しんでください。 ワークショップは要予約のものと随時受け付けのものとございますので、 詳細をご覧ください。 その他にカゴやアンツク、コースターや鍋敷きなどの民具や島雑貨、 焼きもの、島野菜なども出展します。 また、青空図書室も開催。 旅人の置き土産の本や雑誌、小説、歴史本などご用意していますので、 大きな木の下でゆっくりとお楽しみください。 今回の「おはなし会」は、ケンヤ・マルセイユさんをお迎えします。 今年は湘南乃風等のビッグ・ミュージシャンも出演した、いまや石垣島を 代表する野外音楽イベントとして成長した、フサキリゾートヴィレッジでの 『Tropical…

庭の日終了

/
昨夜9時半過ぎに、庭の日{夕涼み会}を終了いたしました。 ありがとうございました。 普段は昼間に開催していますが、今回は夜。 昼間は仕事でなかなか参加できない方々にきていただきました。 楽しまれたでしょうか? 夕方から日が沈む間にワークショップを行い、癒される映像を見ました。 のんびりと時間が流れているのがわかります。 西桟橋や島内からの夕刻もいいですが、ゆがふ館で迎える夕刻もなかなかなものですよ。 お時間がある際にはご自由に前庭でおくつろぎください。 今回の庭の日も沢山のご協力、ご参加ありがとうございました。 スタッフ一同 …

本日、庭の日 {島の夕涼み} 開催します

/
第11回 庭の日{島の夕涼み}を開催いたします。 今回は夜の開催です。昼間の暑さから逃れ、島の夕暮れから夜の訪れを体感してもらおうと企画しました。 昼間は人の往来が激しい港周りですが、船の最終便が出港した後の静けさと、 石垣島の街並みにぽつぽつと灯がともり始める風景、空気感は島に滞在している者にしか味わうことができません。 今回はこの雰囲気を楽しんでもらおうと、夕刻の明るいうちに島の団扇クバオウニとクロツグで作る座布団のワークショップを実施します。 スタッフも猛特訓中です! そして、自然の暗闇とともに野外上映会を行います。 上映作品は「ヒーリングアイランド 竹富島・石垣島」です。 時間があればNPOたきどぅん所蔵の映像も公開したいと考えております。 自作のクバオウニで風にあたり、青い香りのする座布団に座り、自然の暗闇で映像を鑑賞し、非日常の時間を楽しみましょう。 ぜひ、島の夕涼みへおいでください。 *ゆがふ館周りには街灯はございません。懐中電灯を持参されることをお勧めします。 ■日にち:2010年7月20日(火)  時 間:19時~21時30分  会 場:竹富島ビジターセンター竹富島ゆがふ館   入場料:無料  *雨天決行(雨天の場合はゆがふ館内で開催します。) ■ワークショップ 各300円 各先着30名 ・クバオウニ作り ・クロツグの座布団作り ■「ヒーリングアイランド 竹富島・石垣島」の上映 ■お問い合わせ   主催:NPOたきどぅん 電話0980-85-2488 …

庭の日 おはなし会終了

/
第10回庭の日終了しました。 ご参加の方々ありがとうございました。 また、今回は特別企画として、アーサ・もずくの島の恵みを食体験とし 天ぷらをご用意いたしました。 子供たちや、島の人たちもお見えになり、ピクニックのようで楽しかったです。 何も知らずご来展されたお客様も喜んでいただきました。 アーサ・もずくを海から採ってくるところから始まり、振るまいまで展示者の方々で行いました。 お疲れさまでした。 おはなし会は、竹富島でもファンの多い飯田泰彦さん。 デイゴの明るい話をしていただき、最後はみなさんでデイゴの歌をうたいました。 頭の中だけでも、赤いデイゴが咲いたと思います。 デイゴの花の思い出を語ることで、一層デイゴを守りたいという思いが募れば 幸いです。 この庭の日は正直10回目を迎えることができるとは思っておりませんでした。 しかし、展示者たちのがんばりと、応援をしてくださる方々の思いで 10回目を迎えることができました。 心より感謝申し上げます。 今の悩みは、来展者の少ないイベントとだということ。 少しずつ回数が増えると同時に、竹富島のイベントのひとつになりたいとひそかに考えています。 しかし、これには継続することが重要です。そして何より、展示者と来店者あってのこと。 スタッフ一同、微力ながらサポートさせていただきたく思っております。 次回も、開催できるようがんばりたいです。 関係者の皆様もがんばりましょう!! 本日は、ありがとうございました! NPOたきどぅん スタッフ一同 …

祝第10回庭の日 おはなし会

/
この度、皆様のご協力があり第10回を迎えることができました。 心より感謝申しあげます。今後も継続開催ができますよう 頑張りますので、ご支援の程よろしくお願い申しあげます。 さて、今回も島内でつくられた暮らしの道具や布小物、焼きもの、 島野菜などが並びます。 ワークショップ(有料)次の通りです。 *予約不要・・・・縄綯い、指ハブ、陶シーサー作り(五香屋) *要予約・・・・月桃の円座、月桃のムッショー、月桃のペットボトル入れ、 月桃の携帯電話入れ、デイゴの花作り 今回はデイゴの花作りが特別参加。沖縄のデイゴが復活するようにと 願いを込めての花作りです。 数は限られますが、その分完成度の高い一品を目指すことができます。 そして、第10回を記念して、皆様に島の恵みをもっと知ってもらおうと、 島食ワークショップを開催! 島で採れたアーサ・もずく料理の試食をご用意しております。 島では常にある食材、料理です。料理上手な島人がお待ちしております。 お昼時ですので、是非ご参加ください! 「おはなし会」はデイゴについてのお話しです。 話し手は、飯田泰彦さんをお迎えします。 いま、デイゴの被害が叫ばれています。竹富島でもデイゴを救おう実行委員会を立ち上げ、活動を行います。 そして、その活動のひとつとして、7月4日「でいごチャリティ音楽祭」が開催されます。 今回は、チャリティ音楽祭の前座としてデイゴについてフムフムします。 デイゴの病気に関しは、すでに各方面で説明会が行われていますが、 実際暮らしの中にあるデイゴと私達の関わりをご存じでしょうか。 デイゴのうた、デイゴの昔話など暮らしの中にデイゴが存在します。 まずはデイゴを知ることから始めませんか。 第10回の記念の庭の日、たくさんのご参加お待ちしております。 ■日にち:2010年6月20日(日)  時 間:10時~16時  会 場:竹富島ビジターセンター竹富島ゆがふ館   入場料:無料  *雨天決行(雨天の場合はゆがふ館内で開催します。) ■島食ワークショップ  時 間:11時30分~食材がなくなり次第終了 ■要予約ワークショップ(参加有料) ・サミのムショー(月桃の敷物)午前1名・午後1名 ・月桃の円座(鍋敷きタイプ)午前1名 ・月桃ペットボトル・携帯電話入れ 各午前1名・各午後1名  ・デイゴの花作り 先着5名  *詳細・ご予約は6/19(土)までにお電話ください。  ■おはなし会「デイゴの話をしませんか?」 話し手:飯田泰彦さん  時 間:14時~15時  参加料:無料 ■お問い合わせ   主催:NPOたきどぅん 電話0980-85-2488(ゆがふ館内) …

庭の日 おはなし会終了しました

/
本日、30℃の気温の中の庭の日開催でした。 出展者は、少なかったのですが、それでも久々の前庭での開催。 「気持ちいいね」との声を聞けてよかったです。 そして、ワークショップもお二人が月桃のムショーとサミのペットボトル入れを作成。 講師も驚くほどの手の器用さだったようです。 そして、おはなし会。 JTAから3名が足を運んでいただき、手作りの実験道具をご用意してくださいました。 「子供たちに聞かせてあげたかった」という声と、「おもしろいねぇ」という声をいただきました。またJTAの方たちからも「たのしかった」とおっしゃっていました。 今日は、晴天の一日でしたが暑さにも負けず、夕刻まで庭の日を開催できたことに感謝いたします。 出展、ご来館の皆様に感謝いたします。 ありがとうございました。 …