プチ「書き初め大会」実施中!
/
0 コメント
新しい年を迎え、かりゆし館では「新春“プチ”書き初め大会」を実施しております。今年の抱負や希望などを書にしてみませんか?どなたでもご参加自由です。プチ半紙に書き初めをして、カウンターに持ってきていただければ、スタッフが台紙に張り付け掲示いたします。2011年が、希望いっぱいの光り輝く年になりますように。
…
カイダー字手ぬぐい新色入荷!!
あけましておめでとうございます!!今年もかりゆし館は竹富島の玄関として、観光客の皆様に島の素敵なところを紹介できるよう、がんばります!今年もどうぞよろしくお願い致します。さて、新年早々うれしいお知らせです。かりゆし館で人気の手ぬぐいシリーズに、新色が仲間入りしました♪カイダー字のてぬぐい・半分手ぬぐいに赤茶色とチャコールグレーの2色が新たに仲間入り。 色合いは竹富島の赤瓦と、屋敷を囲うグック(石垣)のコントラストをイメージしました。なかなか渋い、大人な感じの仕上がりです。手ぬぐいは、頭に巻いてもよし、首に巻いてもよし。最近では、ワインを包んだり、ペットボトルケースにする方もいるようです。もちろん汗をふいたり、手を拭いたりするものですので普段の生活で大いに役立つアイテムです。半分てぬぐいは、文字通りてぬぐいの半分サイズですのでハンカチのようにポケットに1枚入れてお使いいただけます。今年も竹富島らしいアイテムをたくさんの方に楽しんで頂けると嬉しいです。
…
竹富島セットのご案内~その4
今回ご案内する4つ目のセットは、
{ ほろよいセット }。
「ぐし(泡盛)2合」とショットサイズの「ぐい飲み」のセット。
泡盛を楽しむ大人のセットです。
今回、特別に数量限定でお願いしたショットサイズの
ぐい飲みは、大人なあの方にぴったり。
もちろん!!
自分へのご褒美にも♪
ちびりちびりとお楽しみください。
…
みんさ~に愛をこめて・・・
2月14日はバレンタインデー。
全国的には女性が男性にチョコレートを贈るというのが一般的です。
竹富島ならではの愛の形って・・・?
と考えたとき、ミンサー帯ははずせません!!
かりゆし館では「ミンサーに愛をこめて。~いつの世までも~」と題し
皆さんのメッセージを募集しています。
ミンサー帯を模して作ったメッセージボードには
五つと四つの柄のところが空欄になっています。
白いカードにメッセージを書き込み、
空欄のところを埋めていってもらい
みんなの愛の力でミンサー帯が出来上がるというもの。
愛しいパートナーへはもちろんのこと、
お父さんやお母さんへ日頃の感謝の気持ちをこめて
メッセージを書いてもよし。
仕事でお世話になった方や、いつも悩みを聞いてくれる友人に
宛てても良いでしょう。
皆さんの優しい愛「言葉」「メッセージ」で
ミンサー帯を長く長く伸ばしていきましょう!!
早速、書いてくださった皆さんのメッセージは、
本当に愛のこもった言葉ばかり。
世界のみんなが隣の人を思いやるだけで、happy♪になれる!!
どうぞ皆さんでご参加ください。
2月14日頃までかりゆし館にて実施中です。
…
新春プチ書初め大会
あけましておめでとうございます。
2010年、年明けと共にかりゆし館では、
「プチ書初め大会」を実施しました!
なにかと暗い話題が多かった2009年。
2010年は、きらきらと明るい希望に満ちた年になって欲しいと
願いを込め、かりゆし館に訪れた方々に、今年の抱負や希望を
書いていただきたいと思ったのです。
元日から、半紙と筆と墨を用意して自由に書いてもらおうと設置した
ところ、予想を超える沢山の方が書初めをしてくださいました。
「合格!」「べんきょう!」など、子ども達の力強い字で書いてあるものや
「家庭円満」「夫婦仲良し」「店・発展!」など家庭のことを願う言葉。
80歳のおばあさんが書いた「迎春」の達筆ぶりにはびっくりです。
個人的な願いか??
「結婚願望」「婚活宣言」「ENJOY」「健康」「貯金」「野球魂」などなど
今年かなえたい抱負を筆に込めての書もありました。
また嬉かったのは、竹富島に来られての感想や思いを書いてくださったもの。
「また来る!」「また来たい」「再訪の旅」「美しい島」「楽しい旅」
「青い海よ」「星の砂」など島を訪れたからこその書初めの言葉に
とても嬉しくなりました。
さらには、島のおじぃやおばぁにならったのでしょうか?
「おーりとーり」(竹富の方言:いらっしゃい)や
「めんそーれ」(沖縄本島の方言:いらっしゃい)など、
覚えたての方言を書いてくださる方もいらっしゃいました。
2010年。
きらきらの希望に満ちた一年になること間違いなしだな~と
パネルいっぱいになった書初めを見てるとそう思えてきます。
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
皆様がたてた「一年の計」。みごと実現できるといいですね!
また今年も健康で、たくさんの笑顔に出会えることを、
かりゆし館にてお待ちしております。
…