エントリー - NPOtakidhun

民具づくり教室 2021/12/18

今日の民具づくりは、竹富保育所のおゆうぎ会開催のため、 午後からの開講です。 今回は、年の瀬とあって注連飾りにチャレンジです。 「縄を綯う」という民具づくりの技術を使い、 作り手のアイディアをプラスして様々な注連飾りが出 […]

民具づくり教室 2021/12/11

今日の民具づくりは、年越しの準備もそろそろ……ということで、正月飾りを作ってみました。 縄づくりを基本にして、自分のイメージで作ってみます。「着けているピアスと合わせたらいいんじゃないかなー」と先生のご提案。素敵になりそ […]

民具づくり教室 2021/12/04

今日の民具づくりは、クージ(とうづるもどき)採りをしました。 風邪は少々冷たくはありますが、陽も射していいお天気です。 採ったクージは、裂いて中身の部分を取り除いていきます。

民具づくり教室 2021/11/20

月桃の縄をせっせと綯います。 こちらは、クージを使って小さな籠を作るとのことです。 先生は、月桃の縄を綯うために材料を裂いています。

民具づくり教室 2021/11/13

本日の民具づくりは、月桃の縄を綯いました。民具には欠かせない縄づくり。一本一本裂いては綯い、裂いては綯い……この作業を繰り返し、一本の縄を作り上げていきます。 黙々と静かな制作の時間、時々おしゃべりも。

民具づくり教室 2021/11/06

今日の民具教室は、クージでマデイルを作ります。 底の部分は網代編みで作ります。網目を間違えないように一つずつ慎重に。 こちらは、月桃で縄綯いをすすめています。

種子取祭の写真展示の話

世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスの感染予防のため、様々なイベントや催し物が中止となりました。ここ竹富島の種子取祭も例外ではなく、去年に引き続き今年も奉納芸能は中止し、神事だけ執り行うことになりました。島の人た […]

民具づくり教室 2021/10/16

今日の民具づくり教室は、月桃採りをしました。よく育った月桃を刈り取り、まずは茎と葉っぱに分けていきます。 次に、茎を裂いて、お天気の様子を見ながら太陽のもとで数日乾燥します。

民具づくり教室 2021/10/09

今日の民具づくりは、それぞれの制作の続きを行いました。 こちらは、先週採ったタコノキが材料のやみかごです。材料干しも順調で、完成までもう少し。 手前が、今回制作のやみかご、奥の2年使い込んだやみかごは素敵な色に育っていま […]

写真展「竹富島の種子取祭」

今年も奉納芸能の中止が決まった種子取祭。 少しでも、種子取祭の雰囲気が伝わればいいなぁと、写真を展示することにいたしました。 何事もなく祭を催行できていたことは本当に幸せなことだったのだと、心から思います。島の人が船の切 […]