第166回竹富島民具づくり教室

台風15号の影響で開講が危ぶまれていた 民具づくり教室ですが、スコールが度々襲うものの 無事に開講することが出来ました。 今回から新しいプログラムのスタート。 タコノキを用いた小物入れの制作に取り掛かります。 ゆがふ館周辺に植えたタコノキも収穫が可能となり、 メンバーはサンビキを使ってタコノキの葉を割いていきます。 並行して行うニーブ(藁を用いた敷物) も制作の準備に取り掛かります。 (ta) …

JICA研修員の来島

本日は、 おきなわ環境クラブ引率のJICA研修員8名による 「素足で感じる竹富島」と「竹富島の民具づくり講習会」 を実施いたしました。 今回のJICA研修は全員ベトナムから訪れており、 なおかつ引き受けは初めて。 通訳もウチナーンチュによる英語ではなくベトナム人によるベトナム語。 言葉でのコミュニケーションはおぼつきませんでしたが、 目指すことは地域や言語を超えて万国共通! 自らの地域をどのようにしたら豊かにしたらいいか。 竹富島のアプローチをみなさまにご紹介しました。 島の大先輩が案内する竹富島の暮らし。 島の人々が大切にしてきた手わざ。 みなさん清々しい笑顔で島を後にしました。 シカイト ミーハイユー 古くよりベトナムとのつながりがある竹富島。 時を超えて もっともっと竹富島とベトナムとのつながりが出来たらな。 と思います。 (ta) …

駐輪場の休憩小屋が完成しました!

6月21日より設置工事を開始した 集落内駐輪場の休憩小屋が無事完成いたしました! 引き渡しの日となった昨日(7日)夕刻、 NPOたきどぅんの理事及び職員ならびに関係者計14名で 落成のお祝いを行なっています。 本日(8日)より観光客の皆さまにご利用いただいておりますが、 以下のルールを設けていますので、ぜひご協力をお願いいたします。 ・ 休憩小屋には自転車を入れないでください ・ 休憩小屋にはゴミ箱を置きません。   ~ゴミは持ち帰りましょう~ ・ 休憩小屋はみんなで使う公共の施設です。   ~お互いが快適に過ごせるようご配慮を~ 暑い暑い竹富島の夏。 休憩小屋を上手に活用して、 素敵で快適な竹富島観光を計画してくださいね! (ta)…